
SH-76
ウールシルクキャメルシャツ
経糸にコットンの糸、緯糸にウール、シルク、キャメルを原料の段階で混紡し、紡績した糸を打ち込み、製織後に縮絨・起毛加工をかけた独自の素材を使用しています。ウールの暖かさ、シルクのもつ光沢感、キャメルの保温性と吸湿性がありながら、経糸にコットンが入る事で軽量感が表現されていて、独特の質感となっています。
シャツは現代の民族服を構成する洋服としての提案になります。構成は洋服のルールに則りながら、直線を意識した平面的なデザインです。袖下から脇にかけてのマチが運動量を確保しています。生地が厚手で身幅にゆとりがあるため、羽織としての素質も十分。水牛の角のボタンを用いてます。
表地混率 |
|
表地原料 |
|
表地紡績 |
|
表地製織 |
|
整理加工 |
|
縫製 |
|
染色 |
|
色展開 |
|
サイズ |
|
価格 |
|
|