
BA-18
編み込みミニバッグ
駱駝革は繊維が詰まっており、しなやかさと軽さ、丈夫さが特徴です。表面はやや荒く、独特な表情があります。今回使用している駱駝革は植物系渋によるタンニン鞣しと化学系のクロム鞣しを組み合わせた製法を施しており、タンニン鞣しの経年変化とクロム鞣しの強さを持ち合わせています。
駱駝革の物性の一つであるしなやかさを活かす為、持ち手部分を特徴的にしたデザインのミニバッグ。一枚革に切り込みを入れ、編み込んでいます。貼り合わせなどをしていない一枚革ですが、編み込むことでしっかりと手に馴染んでくれます。また、持ち手を胴体に留める方法は同じ革を紐状に裁断したものをなみ縫いにして留めています。尚革製品の縫製糸は継続的な使用を鑑みて、ポリエステル糸を使用しています。
※鞣しで使用されている薬品はREACH規則に則った人体に害を及ぼさない薬品を使用しています。
※汗など水分が付着すると、薄い色のものに色移りする可能性があります。
表地混率 |
駱駝革 |
原皮産地 |
地中海周り、中東から北アフリカ周辺 |
原皮背景 |
主に食肉だが、移動や運搬用の場合もある |
鞣し加工 |
イタリア |
鞣し加工方法 |
コンビ鞣し |
縫製 |
東京・江東 |
染色場所 |
イタリア |
色展開 |
濃茶 濃紺 |
サイズ |
W23cm✕H20.5cm✕D14cm(底マチ直径) |
価格 |
¥25,300(税込) |