MITTAN



ZR-10C

端切ブランケット(草木染)


オーガニックコットンの落ち綿を混ぜた綿を、ガラ紡で紡績した糸を緯糸に、屑繭等、絹の製糸に使用できない部分を再度紡績した絹紡紬糸を経糸に使用して、ションヘル織機で山型の斜文組織柄に織ったオリジナル生地を使用しています。ガラ紡によって作られる糸の節感が、低速で織られるションヘル織機独特の柔らかさと相成って、まるで手織りのような風合いとなっています。

上記の生地を使った他の製品を裁断する時に出る、端切れをストックしておき、そちらを再度端切れの大きさに合わせて裁断し直し、再びブランケットとして縫製しました。パッチワークの位置や生地の地の目、裏表は個体差があります。リバーシブルで使用可能です。

※裏側の縫い代が切り放しの仕様の為、使用する度に若干生地端が解れますが、気になるようでしたら都度ハサミでカットしてください。特に未染色の生成はガラ紡の糸くずが最初のうちは出やすいですが、徐々に落ち着きます。

※草木や虫から抽出した染料による染色のため自然のムラ感があります。色移りの可能性があるので、初めは淡色のものとの使用は控え、中性洗剤で洗濯してから陰干してください。製品染めの為、1点1点、色の出方やサイズが微妙に異なります。(胡桃)

※天然藍で染色しています。使用を繰返すことで淡い色へと変化していきます。色移りの可能性があるので、初めは淡色のものとの使用は控え、中性洗剤で洗濯し、陰干してください。製品染めの為、1点1点、色の出方やサイズが微妙に異なります。(藍・藍×胡桃)


 

 表地混率

綿 55%
絹 45%

 表地原料

アメリカ・カリフォルニア等(綿)
中国(絹)

 表地紡績

愛知・一宮(緯糸)
中国(経糸)

 表地製織

愛知・一宮

 整理加工

愛知・一宮

 

 縫製

京都・京都

 染色

京都・京都(自社)

 色展開

胡桃 藍 藍×胡桃

 サイズ 

約150cm×150cm
※寸法は±7%程度の誤差が有ります

 価格

¥41,800(税込)

 

© 2013-2025 THREAD ROUTES LLC