オープンアトリエ 「The Workshop Archive」
08/01,2025
京都市左京区にて、オープンアトリエ「The Workshop Archive」を開催いたします。会期中は普段非公開のアトリエ部分を公開し、MITTAN製品の製造とその循環の取り組みをご紹介します。
Fabric remnants
製品の製造過程で生じた端切れや残布を多数ご覧いただけます。縫製スタッフが残布を活用して制作したアイテムもお楽しみいただけます。
Recrafted garments
買取した製品を修繕、染め直し、クリーニングを施し、新たな魅力を加えた再販品をご用意します。それぞれのアイテムが新しいユーザーのもとで、再び永く活躍することを目指しています。
Surplus materials
製造過程で余剰となった資材(ボタン、ミシン糸、ファスナーなど)を展示・販売します。一部は無料でお譲りする予定です。
Personal objects
MITTANに関わる方々が個人的に所有していたアイテムを、循環の一環として提案します。新たな持ち主との出会いを通じて、これらが再び活用されることを願っています。
今回は古着や書籍などの販売も予定しています。
MITTANでは、廃棄を限りなくゼロに近づける取り組みを進めています。今回のイベントを通じて、素材や製品の循環と、新たな価値が生まれる仕組みを感じていただければと思います。
皆様のご来場をお待ちしております。
—
日時 8/23(土) 10:00 – 19:00
8/24(日) 10:00 – 17:00
※駐車場は近隣のコインパーキングをご利用ください。
※買い物袋が必要な方はご持参ください。
※2Fの店舗では、商品販売時にリサイクルの紙袋を使用しています。ご家庭で不要の紙袋をお持ち込みいただけるようでしたら、この機会にご協力いただけますと幸いです。